京のシッポ
【愛犬とおでかけ】東本願寺に隣接する市民緑地「お東さん広場」を散歩する。お東さん広場(東本願寺前市民緑地)は、京都駅周辺の活性化に取り組む京都市と…
続きを読む
【愛犬とおでかけ】名水百選に京都市内で唯一選ばれた「伏見の御香水」で有名な御香宮神社を散歩する。御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ、ごこうぐうじんじ…
【愛犬とおでかけ】平安京の悪疫退散を祈って創建された「今宮神社」を散歩する。今宮神社は、京都市北区の紫野にあり、京都市北区・上京区において大きな氏…
【愛犬とおでかけ】京都、嵐山渡月橋で日の出を見る。京都は三方を山に囲まれ、南に開いた盆地です。そのため、京都市街地から朝日が見られるスポットは少な…
【愛犬とおでかけ】響け!ユーフォニアムの舞台「宇治公園」で、友情の深まりを感じる。宇治橋の少し上流にあって、宇治川の中州に浮かぶ塔の島・橘島(中の…
【愛犬とおでかけ】響け!ユーフォニアムの舞台「許波多神社」で、人の思いに寄り添う。許波多神社(こはたじんじゃ)は、京都府宇治市にある神社です。社伝…
【愛犬とおでかけ】響け!ユーフォニアムの舞台「ロームシアター京都」で、「夢」の持つチカラに思いを馳せる。ロームシアター京都は、京都市左京区にあるコ…
【愛犬とおでかけ】響け!ユーフォニアムの舞台「京都コンサートホール」で、「夢」のはじまりに思いを馳せる。京都コンサートホールは、京都市左京区にある…
【愛犬とおでかけ】リードでOK!世界遺産「平等院」を愛犬と一緒に散策する。新緑の平等院新緑が眩しい季節を迎え、拝観受付所の向かいでは見事な藤棚が。新…
【愛犬とおでかけ】リードでOK!山吹の名所、黄金色に染まった「松尾大社」を参拝する。【松尾大社】例年の山吹の見頃: 4月中旬~5月初旬京都市西部、松尾山…
【愛犬とおでかけ】いのしし伝説が伝わる、平安京ゆかりの神社「護王神社」を散歩する。護王神社(ごおうじんじゃ)は、京都市上京区の京都御苑のすぐ西側にあ…
【愛犬とおでかけ】鞍馬口通から出雲路橋へ、そして北大路橋まで・・・秋の訪れを待ちわびながら。今回は地下鉄鞍馬口駅から鞍馬口通を通り、加茂街道まで出…