愛犬と京都、紅葉の名勝「神護寺」を散歩する

【愛犬とおでかけ】リードでOK!色鮮やかな紅葉に包まれた錦秋の神護寺を散策する

【神護寺】例年の紅葉の見頃: 11月上旬~11月下旬

自然豊かな景勝地、清滝川の渓谷沿いに建つ三尾三山のひとつ、高雄山「神護寺」。
京都市の北西、愛宕山系に連なる高雄山の中腹に位置する山岳寺院。
古くから紅葉の名勝として有名で、平安京造営の最高責任者であった和気清麻呂公が愛宕五坊の一つとして高雄山寺を創建、天長元年(824年)に清麻呂公が高雄山寺と国家安泰を祈願するために河内に建てられた神願寺を合併して「神護国祚真言寺(じんごこくそしんごんじ) と改められたのが起源と伝わっています。

わんこも入山OKで、リードを付ければわんこと一緒に境内を歩くことが可能です。

※境内の一部には犬の入場を禁止している場所もあります。
犬が入っても良い場所と入ってはいけない場所を確認し、他の参拝者に配慮をし最低限のルールやマナーを守って散歩を楽しんでください。

【三尾三山】
京都の北西部に位置する、高雄(尾)山、槇尾山、栂尾山の三つの尾根(三尾)が連なって並んでいます。その山の麓に佇む、高雄山「神護寺」・槇尾山「西明寺」・栂尾山「高山寺」を総称して三尾三山と呼ばれています。
古来より紅葉の名勝として、また四季折々の美しさを育む地として知られてきました。
真言密教の発祥の地であり、1000年以上の悠久の歴史を刻んでいます。

■ 槇尾山「西明寺」の紹介記事は
愛犬と京都、緋色に色づく山寺「西明寺」を散歩する
■栂尾山「高山寺」の紹介記事は
愛犬と京都、秋景色に染まる名刹「高山寺」を散歩する

神護寺への参道

清滝川にかかる朱色の橋、高雄橋を渡ると、神護寺への参道が見えてきます。
約400段の長い石階段を上ると楼門に到着します。
神護寺へは何度か訪れたことがあり覚悟はしていましたがやはりしんどい。
途中何度か立ち止まり、山間の紅葉を楽しみながら上りました。

神護寺の境内へ

楼門をくぐると広い境内にある色づいた紅葉が目に飛びこんできます。

和気公霊廟

明王堂

五大堂と毘沙門堂

大師堂

重要文化財の大師堂。
杮葺き(こけらぶき)の仏堂で空海の住房であった「納涼房」を復興したもの。

金堂への階段

金堂と紅葉

金堂は1934年(昭和9年)に実業家山口玄洞の寄進で建てられた比較的新しい建物。
入母屋造で本瓦葺きの本格的な密教仏堂。須弥壇中央の厨子に国宝の薬師如来立像、両脇に日光・月光菩薩立像(重要文化財)と四天王像・十二神将立像が並び立っています。

金堂から名所「かわらけ投げ」へ

金堂から山道を通り多宝塔、竜王堂、地蔵院からかわらけ投げの展望広場までを紅葉狩りを楽しみながら散策。
広い境内の中には多くの優れた建築物が建ち並んでいます。

名所 かわらけ投げ

紅葉の名所と共に「かわらけ投げ」発祥の地といわれる神護寺。
展望台の下には錦雲峡と呼ばれる渓谷が広がります。
この錦雲峡に向けて、素焼きの皿を投じて厄除けを祈願してみてください。

参道にある空海ゆかりの「硯石」

空海弘法大使が神護寺の在山の時、勅額の依頼を受けられたが急な五月雨で橋が流されたため、この石を硯として対岸に立てかけた額に向けて投げられたところ見事に「金剛定寺」の四文字をかかれたという逸話のある硯石です。

自然豊かな高雄山中腹に立つ名刹「神護寺」

京都中心部より、ひと足早く色づく紅葉の名所、高雄山「神護寺」
高雄山「神護寺」から徒歩でいける、槇尾山「西明寺」、栂尾山「高山寺」の三尾三山。
渓谷を囲む山々の景色を楽しみながら色鮮やかな古都の秋を満喫しませんか?

■ 槇尾山「西明寺」の紹介記事は
愛犬と京都、緋色に色づく山寺「西明寺」を散歩する
■栂尾山「高山寺」の紹介記事は
愛犬と京都、秋景色に染まる名刹「高山寺」を散歩する

高雄保勝会
https://www.kyo-takao.com
京都高雄 三尾めぐり お散歩MAP
https://www.kyo-takao.com/plan/#walk

 

高雄山「神護寺」:京都市右京区梅ケ畑高雄町5
最寄駅:
JR京都駅、地下鉄烏丸線京都駅からJRバス「高雄・京北線」で約50分、「山城高雄」下車、徒歩約20分
阪急京都線烏丸駅、地下鉄烏丸線四条駅から市バス8号系統で約45分、「高雄」下車、徒歩約20分
高尾山「神護寺」のホームページへ

近くの「犬同伴OK!」のお店

嵐山高雄パークウエイ ワン遊ランド〈京都市右京区北嵯峨朝原山町12-2〉

嵐山高雄パークウェイ内にある自然の中のドッグラン。一面の芝生の上でワンちゃん大喜び、各種アジリティ、トイレ、テント、ベンチ、駐車場など完備。
※ワン遊ランド以外でもリード着用ならば他の施設もご利用OK!
(但し、観空台店・小倉山cafeの入店は不可。テラス席は可。詳しくは嵐山高雄パークウェイ様へお問合せください。)

関連記事

  1. 京都堀川

    愛犬と京都、晩秋の堀川(一条戻り橋~二条城)を散歩する

  2. 愛犬と京都、千年の都のシンボル「平安神宮」を散歩する。

  3. 護王神社 猪像

    愛犬と京都、足腰の守護神「護王神社」を散歩する 

  4. 鞍馬駅前の大天狗モニュメント

    愛犬と京都、鞍馬寺を散歩する

  5. 貴船神社

    愛犬と京都、貴船を散歩する

  6. 愛犬と京都、松尾大社を散歩する